お知らせ

HOME > お知らせ

品質管理責任者

お知らせ2018.09.13(木曜日)

畳組合で「必要だ!」と言う事で以前、受講したセミナーの更新をこの前受講してきました。

これが本当に必要な時がいつか分からず、持っている畳店は少なくなっています。

柏市で今回受講したのは3店舗だけです。

裏返しをしてお得に綺麗に!

ブログ2018.09.12(水曜日)

 

新畳、表替えをして5年程度でしたら裏もこんなにも綺麗になります。

「裏返し」という作業は畳を裏に返すのでは無くて畳表を裏に返す作業の事を言います。

今日の裏返しは、柏市しいの木台のH様。

当店で5年前に表替え作業をさせて頂きました。

両面を使って良い畳を味わいましょう!!

館山まで研修に

ブログ2018.09.11(火曜日)

館山市の畳屋さん「(有)オサダ」様の工場の視察、昨年に新しく出来た畳床、これからの畳屋の方向性のヒントのお話しを聞きに行ってきました。

当店とは違い、大型の機械を使って実際に仕事をしている。ただ、大量に畳を造るのでは無く、手をかける事もキチンと出来るやり方はとても参考になりました。

その後のお話しもここでは言えない事ばかりですが、参加して良かった事ばかりです!

 

館山まで遠いが高速道路はあまり使いたくなくて朝は集合時間の4時間前に出発。

途中の木更津辺りでカーナビをセットしたら予定到着時間が集合時間に間に合わない・・・

急いで高速に乗り何とか間に合う。

帰りは高速で帰ろうとしましたが、何となく全て下道で。

途中の道の駅で名産の枇杷ソフトクリームを頂きました!!

枇杷の味が濃くて美味しかったです!

 

飲食店のにおける畳

ブログ2018.09.10(月曜日)

今日は柏駅近くの居酒屋さんのお座敷の畳、裏返しを行いました。

飲食店の畳はどうしても、お酒等のシミが出てしまいます。

ですが、今回は頻繁にこぼされてしまうから裏返しで構わない。と言うことで行いました。

結果としては、思ったよりシミが目立たなかったので良かったです。

 

打ち合わせの時に出たのが「年配の方のの方がが畳が好きだと思ったが、膝が痛いから座敷は嫌だ」と言う事。

確かに仕事をしていても、そんな話しを良く聞きます。

 

和室でも椅子とテーブル

 

これからはこの様な形にして少しでも畳を残してもらいたいと思います。

一枚でも承ります

ブログ2018.09.08(土曜日)

 

一枚だけ汚してしまった。

とりあえず、そこだけ直したい。

了解です!

当然ですが、色の違いが出てしまいます。

なんかデザインされたお部屋みたいですね〜。

本物

ブログ2018.09.07(金曜日)

当店の粗品のタオル

 

左上にマークが付けられる「今治タオル」です。

畳表も国産にこだわっているのに粗品は中国産じゃあと思い、母の出身地は今治なので当店らしい粗品になっっています。

業者様は変わって今の方に2年ほどお世話になっています。

梱包された段ボールも素敵な言葉が書かれております。

良い業者様は違いますね!

セキスイ美草  引目ーリーフグリーン

カラー畳2018.09.06(木曜日)

色々ある「カラー畳」

今日から少しでもイメージし易いように施行した物を載せて行こうかと思います。

今回はセキスイの美草

引目のリーフグリーンです。

引目とは、通常の畳表の織り方の事です。

グリーン・リーフグリーン・イエローとカラーがありますが、グリーンが「新しい畳」、リーフグリーンが「少し経った畳」、イエローが「数年経った畳」をイメージしております。

光の加減で実際とは違うと感じてしまうかもしれませんが、こんな感じです。

今回はHANA香織ⅢーNo,6の畳縁を使用しております。

とても良い仕上がりになりました。

表替え 1畳 11,000円(税別)です。

ご参考にして下さい。

53.5枚

ブログ2018.09.05(水曜日)

今日はこの枚数が当店の作業場から旅立ちました。

でも、32.5枚は処分です。

作業場がスッキリです!

これで仕事もはかどりそうです!!

皆さん頑張っています

ブログ2018.09.04(火曜日)

今日予定の仕事は台風の影響で延期

代わりに先日、引き上げて来たアパートの畳の表替え作業を行いました。

その仕事も早く終わり、パソコンでカタカタやっていると、お見積りのお問い合わせの電話。

まだ雨が降っていないので直ぐに伺う。

そしたら・・・

向かう途中に知り合いの畳屋さんとすれ違う!

台風関係なしに仕事なんですね!

ビックリと刺激をもらいました。

台風が来る前に

ブログ2018.09.03(月曜日)

当店の畳の材料の「畳表」は九州、熊本県から届きます。

土曜日に発送でしたので、日曜日が休みだと明日に届きます。

不安になり、熊本の問屋さんに問い合わせたら「もう運んでいる」と。

本日の午前中に届きました。

今回は、糸引き表と麻綿表の2種類です。

これから、2階の畳表倉庫でゆっくり休んで千葉の空気に慣れてもらいます。

それにしても、今年の台風の多さには困ります。

今日、敷き込み予定の2件のお客様は延期になりました。。

17 / 36« 先頭...10...1516171819...30...最後 »

畳のお見積・ご相談はお気軽に
現地調査・お見積無料。畳表・畳縁サンプル持参で伺います!

04-7191-0929

日曜・祝日のお問い合わせも大歓迎です

ご相談・お見積 無料
pagetop